ロンドン 一覧

NO IMAGE

女性の権利~ノーベル平和賞受賞で~(上)

 今年のノーベル平和賞が決まった。受賞者はリベリアのエレン・サーリーフ大統領、リベリアの平和活動家リーマ・ボウイー氏。そして、イエメンの民主...

記事を読む

NO IMAGE

アラブメディア「アル・ジャジーラ」

 マスメディアの衰退が目に余る。厳しい経済状況はマスメディアにも大きく影響している。そんな中、アラブで大きな影響力を持つようになった「アル・...

記事を読む

NO IMAGE

インターネットと体制From中国(下)

 世界における中国の存在が高まっている中、中国発のマスコミの存在も大きくなっている。これまでの中国はニュースを抑え込むことで情報統制を行って...

記事を読む

NO IMAGE

インターネットと体制From中国(上)

 インターネットが腐敗政権を倒す。そんな夢物語がエジプトで起こった。市民の連帯を支えたのは、ツイッターやフェイスブックといったネット空間であ...

記事を読む

NO IMAGE

エネルギーと原子力発電所と安全(6)

 原子力発電所の脅威は事故による爆発といったことだけではない。核爆弾への技術が拡散したり、原発に利用される原料や排出される使用済み核燃料など...

記事を読む

NO IMAGE

地球環境をめぐる(3)

 欧州連合(EU)で09年に新設された発電所の発電容量で、風力発電が2年連続で1位を占めた。 欧州風力発電協会(EWEA)によると、09年...

記事を読む

NO IMAGE

存在感が強くなる中国(5)

 依然として中国への注目度は高く、中国の一挙手一動が注目されている。 そんな中、中国は、総延長8000キロを超える高速鉄道網を建設し、17...

記事を読む

NO IMAGE

存在感が強くなる中国(4)

 金融危機による影響もいち早く抜け出した中国。今後も勢いは続き、中国が世界に与える影響は大きくなっていく。というのが、多くの人の中国の見方だ...

記事を読む

NO IMAGE

女性を取り巻く環境は向上したのか(4)

 どの国でも指導者といえば男性というのが相場であるだろう。たとえ女性がリーダーになった時は男性扱いされることが多い。いい例が「鉄の女」ことマ...

記事を読む

NO IMAGE

マスコミの明暗(6)

 マスメディアの危機的状況の中、ただ呆然と立ち尽くしてはいられない。  各メディアはそれぞれ、対策をうち、新たな方向に歩き出そうとしている...

記事を読む

1 2